黒傘のブログ

通信制高校に通う黒傘と申します。僕が日常生活で起きた事を不定期で書いて行きます。

好きなものだけが周りにある生活と物の捨て方の順番

f:id:kurokasa_404:20210531213709j:plain

皆さんどうもこんにちは黒傘と申します。

今日は皆さんに僕が「好きなものだけが周りにある生活」の魅力を皆様に伝えていけたらなと思います。

前回の記事↓

目次 

 

「好きなものだけが周りにある生活」の魅力

ある時僕はこう思いました「好きなものしかない生活って最高すぎない?」

もちろんそれが出来ない人もいると思います。僕も初めは無理だと思いました。

ですが意外と簡単で、言い換えれば必要なもの以外手放せばいいでけです。もちろんそれには順序があり、順番があると思います。

後ほどその順番を皆様に教えていきたいとおもいます。

物が少ない=良いことでは無い

まず最初に伝えたいのは捨てられる人、手放しができる人も方がえらい!ということではない事です。

「私は捨てられないからダメなんだ」と落ち込むことは無いのです。

「捨てられない」ではなく「物を大切にしている」のです。

だけど、少しご自分を振り返っていたただ期待のは「それは愛情なのか執着なのか」です。

それは愛情なのか執着なのか

物が手放せない理由は大きく3つあります。(家族や友人に決定権がある物はのぞきます)

1.単に面倒

大物だったり、どうやって捨てていいか分からなかったりするもの。

これは少し面倒かもしれないけれど「調べる&申し込む」しかないです。

2.愛情がある

思い出の物だったり、大好きな物だったり、大切な人から貰ったもの。

使えないけど、着れないけど、でも持っておきたい!って思える物。

これらは大切に持っていて欲しいと思います。

無理に捨てる必要は無いのです。

ポイントは「大切に持つ」という事です。

埃まみれ、カビまみれ、しわくちゃ・・・・これらは大切に扱っているとは言えませんね。

自分が大切に扱える量には限界があります。

自分が大切に扱える量以上の物を持とうとしているとき、

それはもしかしたら「執着」ではないでしょうか?

3.執着

「もったいない」

「まだ使えるのに」

「何かに使えるかも」

「高かったのに」

など・・・

それは物に対する愛情ではなく、単に執着しているだけなのです。

愛情と混乱しやすいので要注意です。

愛情を残し執着は手放す

混乱しやすい2つをどう見分けるか。

それはそれを持つ覚悟が決められるかどうかです。

  • 大切に扱えますか?
  • 部屋が狭くなってもいい?
  • 部屋が散らかってもいい?
  • 家族に迷惑をかけてない?
  • 手間が増えても構わない?
  • もし無くなったらお金を払ってでも買い戻したい?

執着を全て手放すことは凄く難しいです。僕も無理です。

だけど気がつくとすぐに増えてしまうのが「執着な物」

だからこそ意識してこれらを手放していかないと物がどんどん増えてしまうのです。

手放す順番

「捨てられない」という方の多くは「2の愛情ある物」の中の「使えない物」を最初に手放そうとする傾向があります。

「3.執着」の物は使えるものが多いけど、「2.愛情」の物は使えない物が多いからです。

単に「使える」「使えない」で判断しようとするから手放せない、捨てられなくなるにです。

まずは手放せない理由が「愛情」なのか「執着」なのかじっくり考えてみてください。

 終わりに

もし面白いと思ってくださったら、違う記事も見てくれると嬉しいです。そして僕の読者になってくれませんか?コメントもしてくれたら嬉しいです。

それではまた・・・ 

ほぼタマゴサイズなのに30w出力!?SAMRTCOBYPROのレビュー

皆さんどうもこんにちは黒傘と申します。

今日は皆さんにSAMRTCOBYPROというモバイルバッテリーをレビューしたいとおもいます。

f:id:kurokasa_404:20210423105328j:plain

前回の記事↓

 

 目次

 

 写真

f:id:kurokasa_404:20210423105241j:plain

f:id:kurokasa_404:20210423105249j:plain

中身は本体と取扱説明書、0.5mのType-Cy toType-Cのケーブルでした。

f:id:kurokasa_404:20210423103540j:plain

ここで残りのバッテリーが表示されます。

f:id:kurokasa_404:20210423103537j:plain

持ってみると本当に小さくて本当に10000mAhなのかと疑ってしまうほどでした。

 こんな人におすすめ

  • コンパクトなモバイルバッテリーを探している
  • M1MacBook Airが充電できるモバイルバッテリーを探している
  • 最低でも10000mAh欲しいと思っている
  • iPhoneiPadを急速充電できるモバイルバッテリーを探している

 コンパクトなモバイルバッテリーを探している

大きさはなんと77×56×26mm

こんなにも小さいのに30wで10000mAhなのです!

M1MacBook Airが充電できるモバイルバッテリーを探している

30w出力なのでM1MacBook Airが充電出来ちゃいます!

それ以外にもiPhoneiPad Proなども急速充電出来ちゃいます

最低でも10000mAh欲しいと思っている

10000mAhもあればiPhoneだったら3〜4回

M1MacBook Airだったら1回〜1.5回は充電出来ます

 まとめ

もし新しいモバイルバッテリーを探しているには是非おすすめです!しかしながら現在SAMRTCOBYPROは「Makuake」というクラウドファンディングでしか買えず、すでに応援購入は終わっています。どうしても欲しい方は製品化を待つしかありません・・・

 終わりに

もし面白いと思ってくださったら、違う記事も見てくれると嬉しいです。そして僕の読者になってくれませんか?コメントもしてくれたら嬉しいです。

それではまた・・・ 

無駄を極限まで削ぎ落としたミニマルなiPhoneケース『MYNUS』のレビュー

皆さんどうもこんにちは黒傘です。

今日は皆さんにMYNUSのレビューをしたいと思います。

f:id:kurokasa_404:20210405205617j:plain

前回の記事↓

目次

 

写真

f:id:kurokasa_404:20210405210237j:plain

[装着してみて]

カメラの穴がスッキリと見えてケースの音量ボタンや電源ボタンのデザインがシンプルで本当に無駄を極限まで削ぎ落としたんだなと思いました。

f:id:kurokasa_404:20210405210316j:plain

 カメラの穴などがかなり正確に作られているのがわかります。

f:id:kurokasa_404:20210405210313j:plain

[同封物]

ケースと一緒に同封されていたのは「EASY REMOVER」という物が同封されていました。

f:id:kurokasa_404:20210405210314j:plain

ケースを外すときやケースをつける時の補助アイテムとして同封されているみたいです。

メリット

  • 無駄の無い美しさ
  • 薄い
  • 滑りすぎず、滑らなすぎず
  • 安心安全の日本製
 無駄の無い美しさ

『MYNUS』その名前の通り「引き算の美学」から生まれる機能的でミニマルなデザインを追求しているそうです。

カメラ(レンズ)部分の出っ張りのピッタリな隠れ具合と、角のちょうどいい丸み

すごく柔らかそうにも見えるフォルム

ロゴも表面には無く、ケースの内側に

無駄が一切なくて美しいです。

薄い

ケースを付けていてもほとんど厚みを増しません

ポケットでの出し入れに時でも引っかかることは全くありません。

滑りすぎず、滑らなすぎず

「ABSエレトマー」とうい材質のようです

分かります?僕は知りません(笑)

こんな感じらしいです↓

・シリコンより頑丈で、滑りやすい

・素のiPhoneよりは滑らない

 安心安全の日本製

公式サイトより↓

日本発の素材を採用し、製造工程もすべて日本の工場で行って、妥協することなくシンプルな美しさを追求しています。

the aesthetics of subsubtraction

デメリット

  • マナースイッチが操作しにくい
  • 少しお高い 
 マナースイッチが操作しにくい

露出はしているものの、結構ギリギリで操作しづらいです。

僕の場合は爪を立てないと操作出来ないですね。

少しお高い

流石にいい作りをしているので、お値段は少しお高めです。

ですがデメリットとして挙げたものの、この品質でこのお値段はコスパ的にはむしろ良いと思っています。

まとめ

シンプル好きは買うべき!絶対に後悔しません!

ブランドの名前の通り無駄が無い洗練されたケースです。

「綺麗なケースだな」と思った人にもオススメです!

本当にこれほど美しいケースはそうないです!

終わりに

もし面白いと思ってくださったら、違う記事も見てくれると嬉しいです。そして僕の読者になってくれませんか?コメントもしてくれたら嬉しいです。

それではまた・・・ 

Blackout stickerのレビュー

皆さんどうもこんにちは黒傘です

今日はBlackout stickerを購入して、商品が到着したのでので皆さん使ってみた感想とメリット・デメリットを紹介したいと思います。

f:id:kurokasa_404:20210328194117j:plain

前回の記事↓

kurokasa-404.hatenablog.com

写真↓

f:id:kurokasa_404:20210322195833j:plain

f:id:kurokasa_404:20210322195849j:plain

裏に丁寧に貼り方が記載されていました

f:id:kurokasa_404:20210322195851j:plain

これが本体です

内容

  • 貼り方が記載されているパッケージ
  • 本体

[貼ってみて]

f:id:kurokasa_404:20210322195852j:plain

使ってみた感想

このブログを書くのにMacBookのキーボードにBlackout stickerを使用しているのですが、正直な所感想はないです。僕がBlackout stickerを買った主な理由はタッチタイピングを完璧に習得するためです。今までブログを書く時にキーの位置を忘れてしまい何度か手元を見てしまっていました。それを治したくてBlackout stickerを購入しようと思いました。一応シールにアルファベットの形に切り取られていて、万が一分からなくなった時に確認できるようになっています。

メリット

  • ブライングタッチの練習になる
  • かなりオシャレに見える

デメリット

  • キーの位置を覚えていないと使えない
  • 貼るのがかなり大変

終わりに

僕のようにキーボードの配置は覚えたけれどたまに手元をみてしまうよって方にかなりおすすめできます。

もし面白いと思ってくださったら、違う記事も見てくれると嬉しいです。そして僕の読者になってくれませんか?コメントもしてくれたら嬉しいです。

それではまた・・・ 

ミニマリストに憧れて今まで何を断捨離してきたか

皆さんどうもこんにちは黒傘と申します。

今日は僕がミニマリストに憧れて約半年が経過したので皆様に今までに何を手放したかを紹介したいと思います。

f:id:kurokasa_404:20210328194117j:plain

前回の記事↓

kurokasa-404.hatenablog.com

 手放したものリスト

  • デスクトップpc
  • 有線イヤホン
  • モニター
  • 長財布
  • 収納box
  • 色々な種類のケーブル

まあこのくらいですね

次に手放した理由を書いていきます

デスクトップpc

これは単純にMacBookを買いたかったからです。持ち運びが便利なノートpcにすればカフェでもブログを書く事が出来るし、デスク周りがスッキリするからです。

有線イヤホン

有線イヤホンにも便利なところが沢山ありますが僕は無線イヤホンを買いました。

何故なら僕はイヤホンを使うときは音楽を聞くか、動画を見るかだったからです。

無線イヤホンを買うまではコードがかなり煩わしったのですが、無線イヤホンに買い替えてからはストレスなく音楽や、動画を楽しめるようになりました。

モニター

モニターを手放すまではモニターにNintendo SwitchPS4などを繋いで楽しんでいました。

ですがNintendo Switchはそのままでも遊べるし、PS4MacBookPS4リモートプレイで遊べるのでモニターは手放すべきだと判断しました。

おかげでデスク上の圧迫感がなくなりました。

長財布

長財布は手ぶらで出掛けたくて手放しました。

「別に長財布でも手ぶらで出掛けることはできるよ?」と言われたこともあります。

僕が長財布を手放した理由はポケットの中での存在感が気になったからです。

小さい財布にすれば最低限の収納をあって、ポケットの中でも存在感が気にならないと思ったからです。

収納box

収納boxは収納する物を手放したので収納するものが無くなり、手放しました。

部屋のスペースをかなりとっていたので、手放した後部屋がスッキリしたのを感じました。

色々な種類のケーブル

HDMIケーブル・Type-Cケーブル・Lightningケーブル・etc・・・

僕はケーブルを何本も持つ必要は無いと思い、どのケーブルのも一本にまとめています。

初めは少し不安でしたが、全てのケーブルを一本だけで生活してみた所不自由なく生活出来ました。

 終わりに

以上が僕が今まで何を断捨離してきたものです。

いかがだったでしょうか?

もし面白いと思ってくださったら、違う記事も見てくれると嬉しいです。そして僕の読者になってくれませんか?コメントもしてくれたら嬉しいです。

それではまた・・・

drip PRESSOを一ヶ月使ってみて

皆さんどうもこんにちは黒傘と申します。最近全くブログ話更新していませんでした・・・

すいませんでした・・・

本題ですが、以前レビューしたPRESSOという三つ折り財布を覚えていますでしょうか?

そのPRESSOを使い始めて一ヶ月が経ちました。

今回は一ヶ月使ってみた感想とメリット・デメリットを紹介したいと思います!

レビューした記事↓ 

kurokasa-404.hatenablog.com

 外観

f:id:kurokasa_404:20210304213423j:plain

f:id:kurokasa_404:20210304213424j:plain

あんまり変わってませんね・・・

そもそも出かける機会がありませんでしたので・・・

お許しください・・・笑

一ヶ月使ったメリット

  • 現金を少なく持てるので必然的に電子決済を使うようになる
  • 財布自体がかなり小さい為、ポケットの中やカバンの中でも快適

一ヶ月使ったデメリット

  • 小銭がほとんど収納できないので別に小銭入れが必要になる
  • カードの収納が限られるので厳選しなければならない(言い換えれば必要なカードだけを持つことが出来る)

一ヶ月使ってみた感想

一ヶ月使ってみた感想としては初めは正直使いずらかったです・・・

ですがデメリットをメリットに変えることができました!

まず現金があんまり持てないので電子決済を必然的に導入できました!

そしてカードが6枚しか入らないので必要なカードを厳選する事ができ、無駄なポイントカードなどを作らなくなりました。

さらに財布本体がかなり小さいためポケットや鞄の中でもかなり快適でした。

終わりに

もし面白いと思ってくださったら、違う記事も見てくれると嬉しいです。そして僕の読者になってくれませんか?コメントもしてくれたら嬉しいです。

それではまた・・・

drip 最小の小銭入れ『CHIP』

皆様どうもこんにちは黒傘と申します。今日は皆様に前回紹介したPRESSOのパートナーとして買ったdrip 最小の小銭入れ『CHIP』を紹介したいと思います。

f:id:kurokasa_404:20210209122754j:plain

写真

[外装]

f:id:kurokasa_404:20210209163723j:plain

[中身]

 

f:id:kurokasa_404:20210209163725j:plain

  • 本体
  • 使い方の書いてある紙 

[本体]

f:id:kurokasa_404:20210209163727j:plain

この写真はほぼ実寸大です。

 ほぼコインサイズで100円玉が最大10枚入り500円玉なら最大8枚まで収納が可能です。

[持ってみて]

 

f:id:kurokasa_404:20210209163838j:plain

かなり小さく、手のひらにすっぽり収まりポケット中でも違和感は全くないです。

こんな人にオススメ

  • コンパクトな小銭入れを探している!
  • 小さいけどある程度の収納力のある小銭入れを探している!

 まとめ

僕はPRESSOのパートナーとして購入しました。色はブラック以外にも4色あり、アメリカーの・トープ・モカ・リモーネがあります。

見た目よりも案外小銭が入り、小銭入れ以外にもSDカードやSIMカード入れたりしている人もいるみたいです。

皮素材でできているため、使っていくうちに自分の色に変わっていくのが楽しみです。

終わりに

小さい財布のパートナーを探している方にオススメです。

もし面白いと思ってくださったら、違う記事も見てくれると嬉しいです。そして僕の読者になってくれませんか?コメントもしてくれたら嬉しいです。

それではまた・・・

リンク↓

drip 最小の小銭入れ「CHIP」 CH002 アメリカーノ
 

 前回の記事↓ 

kurokasa-404.hatenablog.com